11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

清瀬市議会 2020-09-28 09月28日-05号

今後については、市長室、副市長室議会諸室、市民開放部分会議室などをそれぞれ時間がかかるものから発注予定であること。議場関係については、机はおおむね固定で、椅子は可動式であり、避難場所とする場合の平場のスペースは340平方メートル、206人ほど収容できることが確認されました。また、市内業者に発注する可能性についてなどの質問があり、市内業者を優先したい旨答弁がありましたが、詳細は割愛します。 

世田谷区議会 2019-12-19 令和 元年 12月 議会運営委員会-12月19日-01号

本年九月六日の議会運営委員会への中間報告以降、引き続き、議会諸室セキュリティー対策議場、大会議室委員会室設備機能及び議会施設内装仕上げについて検討し、十二月十三日に開催された第七回検討会において、実施設計段階で求められていた内容検討を終了したものであります。  それではまず、議会諸室セキュリティー対策検討結果について御説明いたします。  資料2をごらんください。

世田谷区議会 2018-11-16 平成30年 11月 議会運営委員会-11月16日-01号

本年九月七日の議会運営委員会への中間報告以降、引き続き、議会諸室に必要な設備機能について検討し、十一月六日の第十回検討会において、基本設計段階で求められていた内容検討を終了したものでございます。  それでは、引き続き、議会諸室に必要な設備機能検討結果について御説明させていただきます。資料2をごらんください。まず、検討会として決定した項目につきまして御説明させていただきます。

世田谷区議会 2018-11-14 平成30年 11月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会-11月14日-01号

にそういった質問に対する区の考え方、例えば一二ページにこの十階建ての件に対する意見に対する区の考え方を書いていますけれども、先ほど課長が説明した内容をきちっと周知するであるとか、あるいは、一七ページにも、議会区民が訪れやすくなるように低層部へ移すべきであるという意見に対して、低層部だから開放的で、高層だから区民が訪れにくくなっているということではないと思うので、まさに議会でも、傍聴機能の充実、閉会中の議会諸室

世田谷区議会 2017-06-22 平成29年  6月 議会運営委員会−06月22日-01号

検討会につきましては、第一条の目的に記載のとおり、新庁舎における議場等議会諸室設備機能について協議するために設置し、名称は新庁舎議会施設検討会といたします。  次に、第二条の構成及び職務についてでございますが、交渉会派につきましては、会派構成員三名に対し一名を委員に選出し、複数人数構成する非公表会派につきましては、それぞれ一名を委員に選出いたします。

世田谷区議会 2007-12-05 平成19年 12月 地方分権・庁舎問題等対策特別委員会-12月05日-01号

一ページめくっていただきまして一の三二ページ、積み上げ方式による規模算定ということで、機能性利便性につきまして、事務室議会諸室、共用部分などについての面積を積み上げて必要面積を算定したものでございます。区民会館につきましては、現行、実際の現在の利用状況を勘案すると、本庁舎にはホールの必要があるということで、同程度の規模を想定するということであります。  

  • 1